よくある質問
初めて受診します。何を持っていけばいいですか?
当院を初めて受診される方は、マイナンバーカード・資格確認書・お薬手帳(お持ちでしたら)や各種医療証のご提示をお願いします。ご来院の際は、受付で「初診です」とお伝えください。
事前にWEBからのご予約も可能です。
症状やお困りごとがありましたら、遠慮なくお申し出ください。
事前にWEBからのご予約も可能です。
症状やお困りごとがありましたら、遠慮なくお申し出ください。
LINE予約・WEB予約の取り方・変更方法について知りたいです
予約方法の詳しい手順は、以下のページにてご案内しております。
家族の予約をネット(LINEまたはWEB)でとりたいです
ご家族様のご予約をLINEからお取りいただくには、当院窓口で「家族連携」の設定が必要です。
来院時にお声がけください。詳細につきましては、下記よりご確認ください。
※WEB予約では窓口での設定は不要です。WEBにてご自身で家族予約がとることが可能です。
来院時にお声がけください。詳細につきましては、下記よりご確認ください。
※WEB予約では窓口での設定は不要です。WEBにてご自身で家族予約がとることが可能です。
健康診断は受けられますか?
当院では、特定健診と各種がん検診を受けていただけます。
ご予約は、窓口での直接予約のほか、LINE公式アカウントやWeb予約ページからも可能です。
※ 乳がん検診・子宮頸がん検診は当院では実施しておりません。
ご予約は、窓口での直接予約のほか、LINE公式アカウントやWeb予約ページからも可能です。
※ 乳がん検診・子宮頸がん検診は当院では実施しておりません。
ご主人の扶養に入られている奥様などは、がん検診の受診券(はがき)を取り寄せると、当院で受診できます。
区役所の健康づくり課に電話して、受診券をお申し込みください。
区役所の健康づくり課に電話して、受診券をお申し込みください。
インフルエンザワクチンの予約を取りたいです
当院では、季節性インフルエンザワクチンの接種を行っております。
接種対象は以下の方となります。
接種対象は以下の方となります。
- 3歳〜12歳
※当院へ継続して通院いただいているお子様に限ります。 - 13歳以上
帯状疱疹ワクチンの種類や自分が補助対象なのか知りたいです
当院では各種予防接種(生ワクチン・不活化ワクチン)を実施しております。
接種可能なワクチンの種類や助成内容については、下記の令和7年度 浜松市「定期予防接種・任意予防接種費用助成」をご確認ください。
接種可能なワクチンの種類や助成内容については、下記の令和7年度 浜松市「定期予防接種・任意予防接種費用助成」をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、お手数ですがお近くの健康づくりセンターへお問い合わせください。
〈浜名区 健康づくりセンター〉
電話:053-585-1171
〈浜名区 健康づくりセンター〉
電話:053-585-1171

