睡眠時無呼吸検査
■ 簡易型検査
簡易型機器を貸し出し、自宅で装着した上で就寝していただきます。
この検査では、指センサーといびき・体位センサーにより、睡眠/覚醒や無呼吸や低呼吸の回数を算出します。
この検査では、指センサーといびき・体位センサーにより、睡眠/覚醒や無呼吸や低呼吸の回数を算出します。
【検査の流れ】
ご自宅へ宅急便で郵送し、1泊検査を行った後、宅急便で返送いただきます。
2週間程度で結果が判明しますので、その後結果説明をクリニックで受けていただきます。
ご自宅へ宅急便で郵送し、1泊検査を行った後、宅急便で返送いただきます。
2週間程度で結果が判明しますので、その後結果説明をクリニックで受けていただきます。
費用 | |
3割負担の方 | 約3,000円 |
■ ポリソムノグラフィー(PSG)検査
簡易検査に加え、脳波がついた検査です。通常は入院で行う検査ですが、当院では在宅でPSG検査を行うことも可能です。
メリットは自宅で行えること、検査費用が入院で行う場合に比べて安いことです。デメリットとしては、入院で行った場合よりも少し精度が落ちることなどです。難しい場合は、精密検査を入院で行う事が出来る病院へご紹介させていただきます。
メリットは自宅で行えること、検査費用が入院で行う場合に比べて安いことです。デメリットとしては、入院で行った場合よりも少し精度が落ちることなどです。難しい場合は、精密検査を入院で行う事が出来る病院へご紹介させていただきます。
項目 | |
在宅PSG(3割負担) | 約13,000円 |
入院PSG(3割負担・ベッド代含む) | 30,000~50,000円 |